Brooklyn Method Phrase 012 / Expression Training Course

【調子が良くない】の練習 – 音とインプレッションで覚えるブルックリンメソッド

調子が良くないときに使うフレーズ

何かがいいときはgreat, awesome, amazingなどの形容詞でバリエーション豊かに表現できますが、あまりよくないときは形容詞があまりたくさんありません。今回は調子があまりよくない、本調子でないようなシーンに合わせて使えるフレーズを紹介しますので練習しましょう。

act upは人の体(持病など)が調子がよくなかったり、機械系がうまく動作しなくなるようなときに使う句動詞です。

something is wrongは【何かがおかしい】というときの定番フレーズです。

体調がよくないときはnot feel wellやunder the weatherなどの表現があります。

Exercise 1 音を真似ましょう

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


Exercise 2 音をできるだけ似せましょう。

英語の音は日本語よりも音量差があります。ピンクの音を大きく、その他の音のボリュームを小さくする感覚で音量差をつけましょう。

アルファベット表記されている音の目安
ア = ʌ”あ”よりも口を小さめで短く
ぁ = ə”あ”を口を半開き
あ = ɑ”お”の形で”あ”
i = “え”の形で”い”
R = 舌先が後ろの位置からの”らりるれろ”
r = 舌先が後ろの位置からの”əあ”
L = 舌先を前歯の後ろにつける位置からの”らりるれろ”
l = 舌先を前歯の後ろにつける位置で終わる
sh = “し”から”い”を省く
j = “じ”から”い”を省く
ch = “ち”から”い”を省く
s = “す”から”う”を省く
z = “ず”から”う”を省く
k = “く”から”う”を省く
g = “ぐ”から”う”を省く
p = “ぷ”から”う”を省く
b = “ぶ”から”う”を省く
d = “ど”から”う”を省く
t = “と”から”う”を省く
m = “む”から”う”を省く
n = “ん”+ “ぬ”から”う”を省く
th = 舌先と前歯の間から空気を出す
TH = 舌先と前歯の間から空気を出さずに振動させる
f = 下唇と前歯の間から空気を出す
v = 下唇と前歯の間から空気を出さずに振動させる


ピンクの文字はアクセントで音量を大きく

1.mあいLぇあptあpいz ぇあktいngpぁ gえいn

2.mあいnいー stあぁrtstうー ぇあktぁpいn wいntぁr

3.smthいngいz RおーngwいTHmあい kあぁr

4.Lえっmいーnおうwえn smthいngいz Rおーng

5.shいーwぁznっ fいーLいnwえL yえstぁrdえい

6.あいmnあっ mあいsえLf tうdえ

7.shいーwぁz ndぁrTHぁ wえTHぁr Lぇあst wいーk

8.hいーznあっいn gうっshえいp

9.あいmstいL RいkアvぁrRいng

10.あいmstいLnあっ wアnhアndRえっ pぁrsえnt


Exercise 3 イメージを見て音をだしましょう。

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


Exercise 4 音を聞いてイメージしましょう。

音をきいてイメージしながら音を出しましょう。

日本語訳や英語のスペル、アルファベットを頭で考えないようにしましょう

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


Phrases

1.My laptop is acting up again. パソコンがまた調子悪い。
2.My knee starts to act up in winter. 冬になるとヒザが痛む
3.Something is wrong with my car 車が調子が悪い。
4.Let me know when something is wrong. 何かあったら教えてください。
5.She wasn’t feeling well yesterday. 彼女は昨日具合が良くなかった。
6.I’m not myself today. なんか今日は調子がよくない。
7.She was under the weather last week. 先週彼女は体調がよくありませんでした。
8.He is not in good shape. 彼は状態がよくない。
9.I’m still recovering. まだ本調子でない。
10.I’m still not one hundred percent. まだ元にはもどってない。

Exercise 5 動画でトレーニング

音をきいてイメージを見ながらフレーズを練習しましょう。

日本語訳や英語のスペル、アルファベットを頭で考えないようにしましょう。

練習用音声

フレーズが連続して再生されます。日々の練習用にお役立てください。


関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。